



三戸郡南部町で実施された事業を表示しています。
新型コロナ、インフルエンザ感染対策を行いながら、障がい者スポーツ「ボッチャ」を体験し、会員同士の親睦…

各種体験学習(手話体験、高齢者疑似体験、盲導犬に関する学習等)の中で当事者と直接ふれあい、話を聞く…

年に1度の社会福祉大会を、今年度はコロナ禍前の開催方法に戻して、幼稚園園児によるオープニングアトラ…

ボランティアセンターに登録されている方々のボランティア活動保険料を当協議会で負担することで、ボラン…

今年度もサロンの作品作りの講師を町内のボランティアに依頼し開催しました。参加者は指先を使う作品作り…

今年のクリスマス会も新型コロナ・インフルエンザを考慮し、見守り訪問で会員一人一人にクリスマスプレゼン…

地域福祉に関心を持っていただけるよう、年6回情報誌を発行し、福祉に関する情報提供を行いました。今後…
三戸郡南部町 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)三戸郡南部町令和6年度つかいみち| ■ 障害児・者 | 2件 | 37,500円 | 
| ■ 児童・青少年 | 1件 | 603,000円 | 
| ■ その他 | 6件 | 2,107,000円 | 
| 合計 | 9件 | 2,747,500円 | 
| ■ 日常生活支援 | 1件 | 120,000円 | 
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 2,290,000円 | 
| ■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 337,500円 | 
| 合計 | 9件 | 2,747,500円 | 
社会福祉法人青森県共同募金会南部町共同募金委員会からのお知らせ社会福祉法人青森県共同募金会南部町共同募金委員会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
三戸郡南部町内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒039-0503 青森県三戸郡南部町 大字平字広場28-1 老人福祉センター社協内
TEL:0178-76-2662 FAX:0178-60-7060