防災をテーマにグループ協議を行いました。それぞれができる防災について考えるきっかけとなりました。 …
ボランティア活動保険に加入することで、安心安全に活動ができる環境になりました。 また、ボランティア…
9~10カ月・1歳6カ月・3歳児健診時に地域で子育てを経験したボランティアの方が、赤ちゃんの成長を保…
社協だより「おてんとさま」をとおして、社会福祉協議会の活動や福祉情報等の提供をしています。 社協だ…
コロナ禍のためボランティアの方による手作りの「おはぎ」・「ぼたもち」の配達はできませんでしたが、村内…
地域住民・関係機関等のご支援ご協力のもと、図書カードを届けることができました。
一人暮らし高齢者・高齢者夫婦世帯の希望者へ、年末に民生児童委員の協力のもと鏡餅・しめ縄を贈呈すること…
■ 高齢者 | 4件 | 370,624円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 33,600円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 248,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 44,768円 |
■ その他 | 4件 | 637,927円 |
合計 | 12件 | 1,334,919円 |
■ 日常生活支援 | 7件 | 681,846円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 3件 | 241,286円 |
■ 災害対応・防災 | 2件 | 411,787円 |
合計 | 12件 | 1,334,919円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp