



水戸市で実施された事業を表示しています。
コロナウイルスの5類移行もあり,制限なしで食事会を開催しました。食事会への出席は,「フリーズドライ味…

①飯富駐在所所長の講演 ②飯富小学校児童とWEB中継によるインタラクティブ交流(児童からのメッセー…

感染症対策を講じて,参加者の健康状態を把握して実施しました。参加者は複数のグループホーム入居者,及び…

茨大管弦楽団7名によるミニコンサート,堀原高連さくらの会の皆さんによるコーラス,彩の会による踊り披露…

城東地区の独居高齢者に参加いただき,講座とアトラクションを実施した。地域の高齢者支援センターには,人…

4年ぶりに対面での食事会を開催することができました。食改善推進員の方々には前日から食事を準備していた…

音楽リトミック,読み聞かせ,クリスマスオブジェ工作,ダンス体操などを行いました。 人数制限の予約制…
水戸市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)水戸市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 48件 | 14,515,783円 |
| ■ 障害児・者 | 9件 | 1,045,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 22件 | 920,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 4件 | 280,000円 |
| ■ その他 | 23件 | 7,621,387円 |
| 合計 | 106件 | 24,382,170円 |
| ■ 日常生活支援 | 22件 | 4,943,783円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 79件 | 18,428,387円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 1,010,000円 |
| 合計 | 106件 | 24,382,170円 |
社会福祉法人茨城県共同募金会水戸市共同募金委員会からのお知らせ社会福祉法人茨城県共同募金会水戸市共同募金委員会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
水戸市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒311-4141 茨城県水戸市 赤塚1-1 MIOS内
TEL:029-309-5001 FAX:029-309-5525
URL:http://www.mito-syakyo.or.jp
e-mail:syakyo@mito-syakyo.or.jp