寄付申し込み
赤い羽根共同募金とは?
公式ウェブサイト
茨城県
>
水戸市
>
活動事業一覧(令和3年度・水戸市)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
募金の種類
赤い羽根共同募金(広域)
赤い羽根共同募金(地域)
歳末たすけあい
NHK歳末たすけあい
データ数
84
件 (
1
/
2
ページ)
<
前ページ
|
次ページ
>
No.
活動の名称
団体名
募金の種類
助成額
1
水戸地区保護司会活動推進事業
【 団体名 】
水戸地区保護司会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
80,000 円
表示
2
ふれあいサロン活動
【 団体名 】
みとししゃきょうしぶ
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
1,427,000 円
表示
3
地域福祉推進・敬老慶祝事業「福寿のつどい」
【 団体名 】
社会福祉法人水戸市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
11,000,000 円
表示
4
障害者機能回復訓練事業
【 団体名 】
水戸市障害者(児)福祉団体連合会運営補助
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
5
ふれあいのひろば
【 団体名 】
ふれあいの広場実行委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
150,000 円
表示
6
高齢者慶祝事業
【 団体名 】
社会福祉法人水戸市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
201,000 円
表示
7
水戸市ボランティア連絡協議会活動推進事業
【 団体名 】
水戸市ボランティア連絡協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
8
青少年育成推進会議
【 団体名 】
水戸市青少年育成推進会議
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
9
水戸市障害者(児)福祉団体連合会活動推進事業
【 団体名 】
水戸市障害者(児)福祉団体連合会運営補助
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
150,000 円
表示
10
水戸市民生委員児童委員連合協議会活動推進事業
【 団体名 】
水戸市民生委員児童委員協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
180,000 円
表示
11
高齢者クラブ芸能発表会
【 団体名 】
水戸市高齢者クラブ連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
12
高齢者作品展
【 団体名 】
水戸市高齢者クラブ連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
13
水戸市高齢者クラブ連合会補助
【 団体名 】
水戸市高齢者クラブ連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
14
高齢者クラブ大会
【 団体名 】
水戸市高齢者クラブ連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
85,000 円
表示
15
水戸市子ども会育成連合会活動推進事業
【 団体名 】
水戸市内子ども会育成連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
16
市住みよいまちづくり推進協議会活動協力
【 団体名 】
水戸市住協
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
550,000 円
表示
17
肢体不自由児野外訓練事業
【 団体名 】
水戸市肢体不自由児者父母の会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
25,000 円
表示
18
水戸里親会活動推進事業
【 団体名 】
水戸里親会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
19
共同募金運動啓発事業
【 団体名 】
社会福祉法人水戸市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
829,000 円
表示
20
社協支部等地域福祉活動推進事業
【 団体名 】
社会福祉法人水戸市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
3,766,987 円
表示
21
盲導犬飼育管理に係る補助
【 団体名 】
盲導犬等飼育管理補助
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
22
次世代育成推進団体
【 団体名 】
水戸市サブリーダーズ会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
23
ひとり暮らし・寝たきり高齢者の歳末慰問
【 団体名 】
社協三の丸支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
24
ひとり暮らし高齢者とのふれあい交流事業
【 団体名 】
社協笠原支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
25
まごころ弁当プレゼント
【 団体名 】
社協寿支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
26
ひとり暮らし高齢者の見守り訪問
【 団体名 】
社協吉田支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
27
ひとり暮しの高齢者を対象とした粗品プレゼント
【 団体名 】
社協柳河支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
28
高齢者とのふれあい交流
【 団体名 】
水戸市社会福祉協議会渡里支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
29
ふれあい食事会
【 団体名 】
社協国田支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
30
いいとみふれあいの集い
【 団体名 】
社協飯富支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
31
内原地区65歳以上のひとり暮らし高齢者にクリスマスプレゼント配布
【 団体名 】
社協内原支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
32
鯉淵地区ふれあい食事会
【 団体名 】
社協鯉淵支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
33
一人暮らし高齢者へのクリスマスプレゼント配布
【 団体名 】
社協妻里支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
34
ひとり暮らし高齢者へのプレゼントへ配布
【 団体名 】
社協吉沢支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
35
ひとり暮みなさまとの交流会
【 団体名 】
社協堀原支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
36
クリスマス会
【 団体名 】
Cookぼーの
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
41,000 円
表示
37
ピアノお披露目音楽会
【 団体名 】
みんなのピアノを贈る会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
38
多世代交流クリスマス会
【 団体名 】
水戸こどもの劇場
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
39
聴覚障がい者との交流
【 団体名 】
手話サークルさくらんぼ
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
40
地域交流ふれあいお楽しみ会
【 団体名 】
ちゃいるどはうす 小さなおうち
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
48,000 円
表示
41
地域交流農耕ふれあいのつどい
【 団体名 】
ちゃいるどはうす Nido & Infant
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
49,000 円
表示
42
園で作る野菜で作るやさいカレーのおすそわけ
【 団体名 】
ちゃいるどはうす森のほいくえん
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
32,000 円
表示
43
一人暮らしの方との集い(きんもくせいの会)
【 団体名 】
社協浜田支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
44
長寿祝い品配布(90歳以上の高齢者対象)
【 団体名 】
社協 稲荷第二支部
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
38,000 円
表示
45
ふれあい交流会~生け花体験~&ボウリング大会
【 団体名 】
国田学区子ども会育成会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
46
梅が丘地区ふれあい水戸郷土かるた大会
【 団体名 】
梅が丘学区子ども会育成連合会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
47
学習交流会
【 団体名 】
ふたばっこ子ども会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
36,000 円
表示
48
子ども会交流事業
【 団体名 】
水戸市新荘学区連合子供会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
49
クリスマス会
【 団体名 】
堀原地区女性会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
50
酒門地区オセロ大会
【 団体名 】
ふるさと酒門をつくる会
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
50,000 円
表示
令和4年度の募金をもとに行われる活動
令和2年度の募金をもとに行われた活動
令和元年度の募金をもとに行われた活動
平成30年度の募金をもとに行われた活動