



石岡市で実施された事業を表示しています。
交流会に参加して、同じような皆さんと講話やレクリエーションをすることで交流も深まり、楽しい時間を過ご…

若年層のボランティア育成につながる講座としてたくさんの方に参加していただき、ボランティア活動を身近に…

子供の成長は親にとってうれしいことですが、一時的にしか使用しないベビーカーやバギー、制服やジャージを…

会員研修等の活動経費として有効に使わせていただきました。ありがとうございました。

各団体とも、会員研修や広報誌作成等の活動費として活用させていただき、広く団体をPRすることができまし…

子ども達が自ら考え協力し、校内や地域の花壇の手入れや福祉発表など、自分の学校や地域のための活動を実施…

子どもへの読み聞かせ等を通して、親としてもまた図書に触れ合う機会となりました。携帯などで電子化が進ん…

石岡市ボランティア連絡協議会では、研修等の開催に活用させていただきました。ありがとうございました。 …

茨城県年輪スポーツ大会への出場権を獲得するため、日頃からの練習の成果を発揮し、参加した仲間と健康増進…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

会員が減少し活動費も負担になっているため、助成をしていただけるのはとてもありがたいし、活動の維持にも…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

年末年始のあわただしい中、皆様からの善意を共同募金会から歳末援護金としていただき、とても感謝していま…

会員研修や広報活動に活用させていただき、会員の加入促進につながりました。ありがとうございました。 …

何かと入用な年末年始の時期に、共同募金会からの歳末援護金を頂き、あたたかい正月を迎えられました。あり…
石岡市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)石岡市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 6件 | 7,313,946円 |
| ■ 障害児・者 | 3件 | 1,056,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 5件 | 2,253,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 1件 | 16,000円 |
| ■ その他 | 1件 | 309,000円 |
| 合計 | 16件 | 10,947,946円 |
| ■ 日常生活支援 | 6件 | 4,456,550円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 941,396円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 5,550,000円 |
| 合計 | 16件 | 10,947,946円 |
石岡市共同募金会からのお知らせ石岡市共同募金会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
石岡市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒315-0009 茨城県石岡市 大砂10527-6 ふれあいの里石岡ひまわりの館
TEL:0299-22-2411 FAX:0299-22-2440
URL:http://ishioka-shakyou.or.jp
e-mail:shakyou@atlas.plala.or.jp