災害発生時の負傷者搬送体制が改善され、災害時の備えが出来ました。大変ありがとうございました。
食の提供を通して地域のボランティアと小・中学生との交流を図ることができました。引き続き継続していくこ…
独居高齢者や高齢者世帯の見守りと栄養バランスの摂れた食事摂取が可能になり、新たな社会とのつながりを持…
畳替え以後、利用者から「いいネ」「良かったヨ」「ありがとう」等々沢山感謝の声をいただきました。 現…
防災トイレ・仮設トイレ用ワンタッチテントのご支援をいただき誠にありがとうございました。避難場所では自…
今後も、社会福祉の啓発の機会として、より多くの市民の皆様に関心を持っていただけるよう企画運営して行き…
健康長寿の維持になっています!!ありがとうございます。
今まで育成会等で塗装を行っていましたが、専門業者の修繕により新品同様によみがえりました。 汚れやサ…
赤い羽根共同募金事業の配分決定通知をいただき、すぐクリーナーを購入させていただきました。前のクリーナ…
傾斜地の地域に暮らす私たちにとって 災害時安心できる発電機購入の手助けをいただき、ありがとうございま…
サビがさらに広がると階段に穴があき利用の際に危険が伴う可能性がありました。サビ止めを塗られ白く塗装さ…
他団体との連携を図る機会にもなり、地域の一人暮らし高齢者ひとり一人と親睦を図る機会となっています。あ…
災害の準備として防災倉庫の発電機が確保できた事により、容量も以前の物より大幅にアップいたしました。災…
今まで会議時など資料に目を通すのに蛍光灯が暗くて苦労しましたが、工事によりLED化されたことで非常に…
災害ボランティアセンターに係る訓練や備品等の整備を進めていくうえで、必要不可欠な財源となっています。…
市民の皆様へボランティアに関する様々な情報をお届けすることができました。これからも必要な情報をお届け…
子育て世帯や関係者が「つながる」場として、市内8カ所で子育てサロンを開催することできました。また、今…
災害時にも停電にも使えるストーブを備えることにより区民も安心できます。物価高もあり大変助かります。あ…
長時間の会議等も非常に楽になり、区民の方々の評判も良く、区長として本当に嬉しく思います。区民を代表し…
■ 高齢者 | 12件 | 2,750,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 535,000円 |
■ その他 | 10件 | 1,656,000円 |
合計 | 25件 | 4,941,000円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 1,062,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 8件 | 1,920,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 10件 | 1,359,000円 |
■ 災害対応・防災 | 4件 | 600,000円 |
合計 | 25件 | 4,941,000円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒400-0005 山梨県甲府市 北新1-2-12 福祉プラザ3階
TEL:055-254-8685 FAX:055-254-8684
URL:http://www.akaihane-yamanashi.jp/
e-mail:h-toiawase@akaihane-yamanashi.jp