ポロシャツを購入できたことにより、イベントの際に利用者さんたちが、同じ制服を着ていることにより集団…
この度、共同募金の助成金をいただきましてありがとうございます。災害に備え発電機と投光器を購入するこ…
蛍光灯からLEDにすることにより、一層明るい環境で日々を過ごすことができています。また、飛散の危険…
ホットカーペットを頂けたことにより、冬場の足元の冷えがなくなり利用者さん皆で温かくゆったりと食事を…
今回は生産活動をおこなう上で必要不可欠な備品(陶芸ロクロならびパンのスライサー)を寄贈して頂き、誠…
今回も貴重な助成金をいただくことができ、誠に感謝しております。ありがとうございます。 利用者さ…
当施設へのご支援をありがとうございました。子ども達が多くの方に支えてもらっている事を実感する機会に…
自己資金の厳しいなかを多大な御寄付、ご援助を賜り、その結果園児たちは快適な環境の中で、明るく楽しい…
平成19年度開所から、皆様の温かい善意で様々な機器の整備をさせて頂いています。 今回はエアーマ…
ひまわりは開設18年を経過し、地域に根付いてきました。年数の経過とともに園舎や物品の老朽化等も出始…
当施設は、就学前の知的障害児、重症心身障害児、医療的ケア児、発達障害児の療育・指導を行っております…
今回は天体投影機とカラオケセットを購入させていただき誠にありがとうございました。ご寄付して頂いた方…
コロナ禍で皆様も大変な思いをしていらっしゃる中、温かい御支援を賜り心より御礼申し上げます。利用者、…
この度は、皆様からのご寄付を活用させていただき、ありがとうございました。 保育園での熱中症対策…
多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。毎年、ありがとうございます。 ひかりの家学園には過去に…
事業開始時の改装で買い替える事ができなかった厨房のエアコンが、今回の配分金を活用し、新しく設置する…
日本全体の経済状況が大変厳しい中で、金額が減少しているとはいえ毎年多くの方に寄付をいただき、更にこ…
ありがとうございました。 高額な幼児家具の予算を取れない状況です。そんなときに助成金をいただき…
いつ来てもおかしくないといわれる大地震や各種災害に備え、いざというとき対応できるよう、日頃からの訓…
県民のみなさまのあたたかい、また尊い募金をいただき心よりお礼申し上げます。 園児の健やかな成長…
毎年ご寄付をいただきありがとうございます。寄付金で購入したものを有効に活用させて頂きます。
多くの皆さんから集められた募金で、かき氷機、災害用ヘルメットを購入することが出来、利用者、職員 一…
この度は、映像・音響機器整備事業への助成をいただきありがとうございました。感染症の徹底が続く中での…
当施設は重度の障害者が利用している施設です。様々な負担が多くの備品の購入のための財源がとれません。…
■ 高齢者 | 96件 | 29,826,965円 |
■ 障害児・者 | 76件 | 15,311,820円 |
■ 児童・青少年 | 79件 | 12,968,798円 |
■ 課題を抱える人 | 18件 | 8,158,553円 |
■ その他 | 174件 | 57,912,046円 |
合計 | 443件 | 124,178,182円 |
■ 日常生活支援 | 52件 | 16,913,616円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 250件 | 67,054,066円 |
■ 社会福祉施設支援 | 65件 | 13,985,500円 |
■ その他の地域福祉支援 | 55件 | 18,061,000円 |
■ 災害対応・防災 | 21件 | 8,164,000円 |
合計 | 443件 | 124,178,182円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒400-0005 山梨県甲府市 北新1-2-12 福祉プラザ3階
TEL:055-254-8685 FAX:055-254-8684
URL:http://www.akaihane-yamanashi.jp/
e-mail:h-toiawase@akaihane-yamanashi.jp