町民の誰もが参加でき、交流できる地域食堂として開催している「あざさふれあい食堂」を今年も開催すること…
地域の子どもたちの体験教室として、餅つき体験を開催しました。 近年は衛生管理の問題により、なかなか…
社協だよりを発行することで、地域に関心を持ち、福祉やボランティアの情報を発信することで、住民の方が安…
令和6年は能登半島地震があり、地域における災害への意識が高まっていました。この助成金を活用することで…
町内の小学生新1年生を対象に、防犯ブザーの配布を行いました。 協力していただいた方ありがとうござい…
自分たちの町を知り、安心して暮らせる街となる事を目指し、ボランティア講座を開催しました。 今年は地…
助成をいただくことで、地域における住民主体による交流の機会を継続することができました。共同募金が地域…
■ 児童・青少年 | 2件 | 57,720円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 30,000円 |
■ その他 | 5件 | 756,465円 |
合計 | 8件 | 844,185円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 57,720円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 4件 | 657,817円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 98,648円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 30,000円 |
合計 | 8件 | 844,185円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒636-0213 磯城郡三宅町 伴堂848-1 保健福祉施設あざさ苑内
TEL:0745-43-2078 FAX:0745-43-2018
e-mail:san-sya@pj8.so-net.ne.jp