再犯防止を図るため、令和2年4月に「奈良県更生支援の推進に関する条例」が施行され、罪に問われた者等の…
特別支援学校生徒たちと地域社会をつなぐ「橋渡し役」を広報誌がはたしています。 コロナ禍の中、生…
温かい木の家のまま改修できたおかげで、子どもたちが集まりたい、遊びたいと言ってくれる大広間になりまし…
ご寄付いただきました皆さまのおかげで、10年以上使用し、かなり劣化し、見るに耐え難い収納ケース及び子…
里親家庭や児童養護施設等を巣立ち、独り立ちしていく人たちにとって、生活・就学・就労の情報はとても大切…
多くの地域の方からのご寄付により、「みんなの食を大切にするまちづくり」推進に向け今後必要となる、ス…
ご寄付をありがとうございます。 障害の有無に関係なく来場者の方々も一緒に音楽を楽しむ交流会を開…
啓発映像制作のほか、里親啓発リーフレットも作成出来、県内イベントや街頭での啓発をすることができました…
皆さまの善意のご寄付のおかげで、陶芸窯を購入することができました。この陶芸活動が、生きにくさを感じ、…
このプログラムは、参加費と託児料は無料で実施しています。ファシリテーター、託児スタッフ費用として活用…
ゲーム機でもネットトラブルがあり、保護者も安心できない状況で、「家に帰って親に相談します。」といった…
皆様の心からの善意のご寄付のおかげで、当団体の事業を今年も無事に開催出来ましたことを深く感謝申し上…
■ 高齢者 | 183件 | 28,813,683円 |
■ 障害児・者 | 83件 | 19,736,466円 |
■ 児童・青少年 | 88件 | 10,739,755円 |
■ 課題を抱える人 | 31件 | 12,361,851円 |
■ その他 | 206件 | 60,229,043円 |
合計 | 591件 | 131,880,798円 |
■ 日常生活支援 | 122件 | 33,457,187円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 294件 | 58,615,256円 |
■ 社会福祉施設支援 | 22件 | 4,083,800円 |
■ その他の地域福祉支援 | 145件 | 30,654,555円 |
■ 災害対応・防災 | 8件 | 5,070,000円 |
合計 | 591件 | 131,880,798円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒634-0061 橿原市 大久保町320-11 県社会福祉総合センタ-4F
TEL:0744-29-0173 FAX:0744-29-0174
URL:http://www.nara-akaihane.com
e-mail:info@nara-akaihane.com