



広島市で実施された事業を表示しています。
このたびは、ご寄付をいただき誠にありがとうございました。 頂戴しました寄付金は、障害児・者の交流…

みなさまから頂いた募金を活用し、リフト付き福祉車両うさぎ号の運行、キラキラ広場の開催協力をおこない…

広く区民にボランティアグループの活動紹介ができ、当該グループに来てもらいたいという嬉しい反応があり…

皆様からのあたたかい募金のおかげで、地域の活動や福祉活動を広く安芸区民の方に広報することができまし…

それぞれの研修会で、広島市や子ども家庭庁の担当者より行政説明が行われ、母子寡婦の制度について改めて…

広報紙を通じて、本会の事業やボランティア活動等に関する情報を広く区民の方へ提供することができ、地域…

南区社協広報紙「南区社協・福祉だより」発行経費の一部を共同募金の配分金で支出しています。 新聞…

多くの皆様から気持ちのこっもった寄付をしていただいた、大事な寄付金を広島市地区保護司会連絡協議会に…

助成金をいただいたことにより、年3回の広報紙を無事に発行することができました。また、広報紙の発行を…

このたびはご寄付をいただき、誠にありがとうございました。 頂戴しました寄付金は、区社協広報誌の…

このたびは、ご寄付をいただき誠にありがとうございました。 頂戴しました寄付金は、ひとり親家庭の…

皆さまからいただいた募金によって、参加した児童と民生委員児童委員の交流が活発に行われ、事業の目的を…

自然災害や物価高騰、目まぐるしく変わる社会情勢など、私たちを取り巻く環境はますます厳しくなってきて…

ふれあい委配食訪問事業は、昭和58年(1983年)から始まり、40年以上実施しています。地域では、…

みなさまからのからあたたかい募金のおかげで、ゆめ広場のメンバー同士が季節の行事を取り入れながら、意…
広島市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)広島市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 1件 | 98,713円 |
| ■ 障害児・者 | 4件 | 181,246円 |
| ■ 児童・青少年 | 3件 | 450,409円 |
| ■ 課題を抱える人 | 1件 | 240,000円 |
| ■ その他 | 9件 | 18,692,581円 |
| 合計 | 18件 | 19,662,949円 |
| ■ 日常生活支援 | 2件 | 255,246円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 10件 | 11,717,394円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 6件 | 7,690,309円 |
| 合計 | 18件 | 19,662,949円 |
社会福祉法人 広島県共同募金会からのお知らせ社会福祉法人 広島県共同募金会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
広島市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp