・ゴミ出しを手伝ってもらってとても助かっています。 ・活動を通して、いろんな人と出会い地域とのつな…
自分の気持ちを気兼ねなく話すことができ、日頃の不安や悩みを解消する事ができる場所として活用しています…
初めて参加しましたが、とても楽しそうに色んなブースで遊んでいました。いろんな体験ができてよかったです…
子ども達の登下校の見守り運動や、高齢者の家への訪問でたくさんの笑顔が見れ、嬉しく思います。これからも…
・高齢者サロンでUDeスポーツをしました。つい夢中になって時間を忘れるほどでした。 ・養成講座受講…
・いつも楽しく読ませていただいてます。 ・毎号、ためになる情報をありがとうございます。
久しぶりに隣の地区の友人に会うことができて楽しかったです。毎年の楽しみとして、これからも元気に過ごし…
制服等、交換ができてすごく感謝です。おもちゃも他のものにこどもが自分でとりかえる事ができ、とても喜ん…
・優しい声かけを大切にしたいと思いました。 ・ふだんのくらしが幸せになるよう意識して生活していきた…
・学校では学べないこと、大学に入っていろんな話を聞けて良かった。 ・他の学校の友達ができた。 ・…
・すずかけベースで宿題やゲームをして楽しいです。 ・新しい友達もできて、毎週水曜日に行くのが楽しみ…
・ボランティア同士の交流、情報交換の機会が作れました。 ・ボランティア活動を無理なく楽しく続けてい…
月に1回ではありましたが、こどもと楽しく通えました。また、サロンに来るたびに他のこどもの成長も見るこ…
・収穫した野菜を自宅で食べたことを覚えていて、もう一度収穫するときには「おいしかったよね!」と笑顔で…
毎年、地域の子ども達や民生委員の方が声をかけてくださり、安心して過ごすことができています。子ども達と…
子どもと高齢者が仲良く、安心して過ごせる場を継続していきたいです。
とても楽しく脳トレができる教材です。1日に1ページ以上することもあるので、年に何冊も購入しています。…
キレイな歌声やトーンチャイムの演奏等、大人も子どもも素敵な音楽に触れる機会を設けて下さり、ありがとう…
和やかな雰囲気の中、こどもがゆったりと過ごすことができ、活動にも笑顔で参加する事ができました。保護者…
・音訳は、私たちの貴重な情報源になっています。 ・温かい声で情報を伝えてくれるボランティアの皆さん…
■ 高齢者 | 3件 | 970,000円 |
■ 障害児・者 | 2件 | 70,000円 |
■ 児童・青少年 | 8件 | 1,080,000円 |
■ その他 | 7件 | 1,392,785円 |
合計 | 20件 | 3,512,785円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 740,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 14件 | 1,972,785円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 550,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 250,000円 |
合計 | 20件 | 3,512,785円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒861-1102 合志市須屋 2251-1 合志市保健福祉センターふれあい館
TEL:096-242-7000 FAX:096-242-6635
URL:http://www.koshi-shakyo.or.jp
e-mail:chiiki2@koshi-shakyo.or.jp