助成金は団体の事業継続において、大変強力な味方となっており感謝しております。 今後も協力を依頼した…
募金をしてくださった方のおかげで、参加者の皆様に楽しんでいただく事ができました。ありがとうございまし…
初吟行会実施など充実した俳句クラブ運営ができました。ありがとうございました。
おかげ様で、今年も「聞いてくださる方たちに元気と笑顔を届ける」をモットーに、充実した活動ができました…
今年も多くの子供たちの笑顔に会えました。ありがとうございました。
助成金を活用させていただき、練習と演奏で大勢の方に音楽を楽しんでいただきました。 ありがとうござい…
山形村は春はさつきが有名ですが、さつきが咲くまでに彩りを添えるため、花ももの里づくりを目指しています…
おはなしの本、絵本など購入させていただきました。 児童館での子供たちへの語り、絵本紙芝居、大人の為…
少額の負担で、充実した活動ができました。 季節に合わせた行事を行い、その中で親子で様々な作品(マラ…
助成金のおかげで今年も充実した活動ができました。 20代から60代までの仲間と楽しく語り合いながら…
今回は“想い出探しの水辺”の橋と木道の補修の為の丸太材の購入代と管理用備品の購入を主に使わせていただ…
おかげ様で、ミラ・フード館で合唱の練習ができ、村民の皆さんに合唱を発表できました。 どうもありがと…
報告会の日に、被災地視察の際に購入した現地物産や被災地から取り寄せた新鮮な殻付きホタテを販売し30,…
私たちの活動をより多くの人に知ってもらい、足を運んでもらうためのパンフレット制作などに使わせていただ…
地域の子育て中の親子と芋掘りができました。 これからは色々な形で食育活動を広げていきたいです。 …
募金を使わせていただきありがとうございます。活動の幅が広がりとても助かります。 今年は3月にシニア…
温かいお気持ち、いつも感謝しております。
充実した花いっぱい活動ができました。ありがとうございました。
老人グループの生きがい活動の資金として、たいへん助かりました。
教材を増やすことができました。また、カセットデッキを購入して手話コーラスも楽しんで練習しました。 …
子供たちに無料で安全安心の食事を提供するためには、いろいろな方々の支援が欠かせません。 そんな中、…
御協力ありがとうございます。
おかげ様で、新規企画にチャレンジでき、目標を達成することができました。 少なからず村民のお役に立つ…
今年は無料で参加していただける活動を増やすことができました。 又、ママが主役になれる(自分を大切に…
多くの皆様からの募金により、高齢者集団である健康麻雀塾は、今年度も塾生が楽しく親睦を深めながら1年間…
コンサート開催の趣旨をご理解いただき、助成金を交付していただけた事に心から感謝申し上げます。 今年…
■ 高齢者 | 5件 | 90,500円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 91,400円 |
■ その他 | 10件 | 1,258,326円 |
合計 | 19件 | 1,440,226円 |
■ 日常生活支援 | 1件 | 10,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 12件 | 479,226円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 25,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 797,000円 |
■ 災害対応・防災 | 2件 | 129,000円 |
合計 | 19件 | 1,440,226円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒390-1301 東筑摩郡山形村 4520-1 保健福祉センターいちいの里
TEL:0263-97-2102 FAX:0263-97-2101
e-mail:poponet@yamagata-shakyo.jp