安全安心啓発事業のひとつとして、小学生を対象とした防災教室を開催しました。 防災と災害救援で活…
今年度は、菰野町社会福祉協議会キャラクターの「ポッカポカちゃん」と菰野町キャラクターの「こもしか」…
聴覚に障がいをお持ちの方が相談に来られた際などに活用させていただいていますが、筆記よる応対より迅速…
「けやきフェスタ」は、「福祉・健康」に関する諸団体やボランティアの方々と共に作り上げる福祉と健康の…
各地区の住民参加型在宅福祉サービスグループが活動する際の物品購入等に活用させていただきました。より…
住民相互の見守り活動の一環として、ボランティアグループの協力を受け、一人暮らしの高齢者宅へお弁当を…
福祉協力校が実施する、障がいをお持ちの方や特別支援学校、地域の方(老人クラブ)との交流に活用させて…
このたびは、以前より問い合わせを受けていた「リクライニング車いす」と、貸し出し希望が多い「歩行器」…
住民相互の見守り活動の一環として、町内にある業者さんに作っていただいたお餅を民生委員児童委員に配っ…
■ 高齢者 | 4件 | 3,075,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 857,000円 |
■ その他 | 3件 | 2,557,561円 |
合計 | 9件 | 6,489,561円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 2,825,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 2件 | 2,684,561円 |
■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 780,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 200,000円 |
合計 | 9件 | 6,489,561円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒514-8552 三重県津市 桜橋2-131 三重県社会福祉会館内
TEL:059-226-2605 FAX:059-221-0044
URL:https://mie-akaihane.or.jp/