



南条郡南越前町で実施された事業を表示しています。
今回つどいに参加し、日々の自宅での介護のことを話し合い、気持ちが軽くなりました。また、体操で体を動…

ボランティア育成講座では大人対象と児童対象に分けて、手話教室を開催しました。 また、「荒野に希望の…

これまで個々にしか顔を会わせることがなかった保護者の方から、「花里音に関わる方がこんなにいるんです…

歳末時期に民生委員さんの顔が見え、ほっとしました。寒い中の訪問ありがとうございます。また、慰問品に…

皆様の温かいご支援のおかげで、今年も毎年恒例の事業を無事に開催することができました。 この事業…

”蓮台飾り”作りでは、どんなちり綿を詰め込むかなど、組み合わせを参加者同士で話し合いながら、楽しく…

慰問品を届けた際にメッセージを見て、おじいちゃん・おばあちゃん達が喜んでいたと話を聞き、嬉しい気持…

”地域助け合いすごろく”に取り組みました。個々の健康面や地域のことをゲームを通じて振り返り、見直す…

毎年恒例の事業を開催することができました。参加された方々は笑顔と会話が溢れ、楽しい一時を過ごすこと…

地域ふれあいサロン事業に参加すると普段なかなか会えない人に会え、ほっと安心ができ、いつも話に花が咲き…

手話の学びを深めることで、聴覚障害者の方々に伝わることが活動の何よりの喜びです。

様々な制限により、当初予定していた事業から変更となりましたが、新たな形で交流を図ることができました…

ひとり親家庭の方々は、この機会に手間のかかる料理を、子どもと一緒に教わりながら作ることができ、大変…

ボッチャは初めてでしたが、誰でもできるスポーツとして皆で競技することができました。また、レクリエー…

久々に会えた人もおり、良い機会となりました。またワナゲやレクリエーションは、チームごとに取り組み、…
南条郡南越前町 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)南条郡南越前町令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 4件 | 2,026,741円 |
| ■ 障害児・者 | 7件 | 239,454円 |
| ■ 児童・青少年 | 4件 | 376,000円 |
| ■ その他 | 8件 | 662,713円 |
| 合計 | 23件 | 3,304,908円 |
| ■ 日常生活支援 | 6件 | 687,613円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 11件 | 2,160,839円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 6件 | 456,456円 |
| 合計 | 23件 | 3,304,908円 |
社会福祉法人福井県共同募金会からのお知らせ社会福祉法人福井県共同募金会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
南条郡南越前町内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp