多くのみなさまに歳末たすけあい募金にご協力いただき、誠にありがとうございました。みなさまからいただい…
市内12カ所の地区社協及び4か所の地区福祉の会へ、地域福祉活動を推進していくうえでの活動費として補助…
多くのみなさまに歳末たすけあい募金にご協力いただき、誠にありがとうございました。みなさまからいただい…
多くのみなさまに歳末たすけあい募金にご協力いただき、誠にありがとうございました。みなさまからいただい…
多くのみなさまに歳末たすけあい募金にご協力いただき、誠にありがとうございました。みなさまからいただい…
いつ起こるかわからない災害に備え、研修会を2回開催しました。1回目の研修会では、能登半島地震から見え…
市内小中学校等へ福祉出前講座を65回行うことができました。 夏休みに福祉を体験する、「夏休みふくし…
ボランティア相談対応や、ボランティア団体への支援、収集ボランティア活動等を行いました。 今年度より…
運営費の補助金として、市内の福祉団体へ交付を行いました。 団体運営の必要な経費として活用いただき、…
市内で活動する、居場所団体、高齢者ふれあいサロン団体、子育てサロン団体の活動に対する奨励金を交付しま…
堅苦しくない雰囲気であるため、仲間ができやすい。事業の名称通り「しまだの人や地域、活動」がつながるこ…
年間を通して4回、さまざまな内容で定期セミナーを開催しました。 このセミナーの開催により、地域活動…
誰もが気軽に、身近に相談できる場づくりとして市内25カ所で「まちなか保健室」を開催しました。 事業…
■ 高齢者 | 6件 | 6,344,961円 |
■ 障害児・者 | 4件 | 2,212,185円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 506,152円 |
■ 課題を抱える人 | 4件 | 779,531円 |
合計 | 18件 | 9,842,829円 |
■ 日常生活支援 | 7件 | 3,698,758円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 7件 | 5,807,071円 |
■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 132,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 205,000円 |
合計 | 18件 | 9,842,829円 |
"今年も共同募金運動へのご協力をお願いいたします。
共同募金はこれまで高齢者や障害者、子育て支援、虐待・DⅤ対策、自殺予防など多岐にわたり助成して参りました。
住民が地域福祉を支える時代に差しかかり、その財源として「たすけあい」運動の共同募金に寄せられる期待は益々大きくなっております。
そこで、お店や会社などに、募金箱を置いていただき、みなさまからの寄付金を受付けていただくものです。
年間を通じて置いて下さる方を募集しています。
※募金箱は無料でご提供いたします。"
〒427-0056 島田市大津通 2-1
TEL:0547-35-6244 FAX:0547-34-3261