施設からハーモニカ演奏の依頼があり、少しずつ施設との交流ができるようになったことを喜んでいます。ます…
赤い羽根共同募金の助成を受けて活動しているということは責任ある活動をしなければいけないというボランテ…
障がいのある人達が卓球バレーを通じて、スポーツをすることの楽しみや生きがいを見つけ、仲間と協力し合い…
〇年金生活者が多い洛西ニュータウンで、自治会からも赤い羽根募金をお願いしていますが年金額が少なくなっ…
支援していただいた助成金のお陰で今までできなかった表彰式を開催していただき、沢山の方々の前で表彰して…
立派な記念誌を発行できたことに皆さん喜んでいただきました。 赤い羽根共同募金のおかげでたくさんのあ…
聴覚障害者、難聴者、高齢化のサークル員にとって、持ち歩けていざという時に役立つと思われる。危険を知ら…
「5回/年発行のCDで情報を得ることができた」「10回/年活動の編み物サークルですてきな作品ができた…
断酒会員の年収は100万~150万であり低所得であるので、会費が月1500円でおさまるのは助かると皆…
移動動物園を通して地域に住んでいる異年齢の方々との交流の場になり、また、乳幼児親子の参加で子どもたち…
おひとりおひとりの賛同のお気持ちがお金という形で私たちの活動に渡ってきました。たくさんの人の思いをさ…
助成金は研修会・交流会に充当。おかげ様で磨きのかかった会員達は各地域で筋トレ教室やすこやか学級など健…
今年度の活動も、皆様のご支援のお陰で実施することができました。 ご寄付くださった皆様の暖かい想いに…
視覚障害当事者:①組みひもは、束ねた4色の絹糸を2本ずつ交互に動かしますが、途中で一休みすると分から…
本団体をご支援いただき、誠にありがとうございます。今後も、本団体では子どもたちの支援を行っていきます…
・otta見守りサービスがよくわからず、開始時は申込をしていなかったが、チラシを目にしたり、知り合い…
聴覚障害者と健聴者が定期的に集い、手話を学び、交流や学習を通じて共に成長することを目的としたサークル…
助成していただき、ユニバーサルスタジオをエクスプレスパスを利用し楽しんできました。重い障害があるメン…
助成金を頂いたおかげで例会開催の会場費の一部が補填され、支部員の会費の個人負担が軽減されています。あ…
年々更女会員が減少する中で共同募金よりの助成金を頂くことは大きな力となっています(会費と寄付金と助成…
多くの方にご来場いただきありがとうございました。園児たちの素直な心で書いた絵画、みんなで作った共同作…
本当なら高い金額で実施できない行事を赤い羽根共同募金のおかげで皆との交流ができて喜んでいます。ありが…
研修交流会に参加させていただき、誠にありがとうございました。皆様のおかげで貴重な体験ができ、楽しく充…
非常に暖かいご支援をありがとうございます。 私たち聴覚障害者はこの取り組みを通して情報・知識・文化…
私たち少年補導委員会は、自治連合会からの助成金の他には収入源として、体育祭で焼きそば屋台を出店して事…
過年助成いただいた録音機材に加え、今回のソフト購入により格段に編集効率が上がり、音質も向上しました。…
助成金のおかげで本年も中身の濃い親子工作教室を開催することができました。生活の中で具体的に活用できる…
0歳から参加できる貴重な場です。乳児は小さいながらもえさをあげてみたい気持ちがあり、怖がらずにえさや…
周辺の地域の人達と運動を続けさせていただいています。これもすべて助成金を受けることができたおかげです…
・楽しく短い時間ですが、独り暮らしの自分にはありがたい。感謝です。 ・親しみが持ててよいです。是非…
寄付を頂いたことにより、活動が継続して行える様になりました。何しろ資金のない団体ですので、赤い羽根募…
■ 高齢者 | 1件 | 1,650,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 30,000円 |
■ その他 | 3件 | 2,622,834円 |
合計 | 5件 | 4,302,834円 |
■ 日常生活支援 | 1件 | 1,650,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 4件 | 2,652,834円 |
合計 | 5件 | 4,302,834円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒615-8522 京都市西京区上桂森下町 25-1 西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-381-7121 FAX:075-391-0583