全小中学校(16校)の子供たちがから心をこめて年賀状を書いてくれ、市内在住のひとり暮らし高齢者約20…
より多くの市民のみなさんに社協ボランティア会や校区ボランティア部会の活動内容を周知し、活動を身近なも…
ひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯のかたが地域で安心して暮らすことができるようボランティアが電話で…
「貝塚市地域福祉活動計画」を実現する為の事業費を助成しました。おもにはふれあい喫茶の立ち上げのための…
「できるときに、できることを、できるだけ」をテーマに開催し、総勢550名の参加がありました。社協ボラ…
市内の小学校(11校)、中学校(5校)と校区福祉委員会(10校区)に呼びかけ、子供の頃から自然体で「…
社協会員をはじめ社会福祉関係者140名が参加のもと地域福祉への関心や社協事業への参加意欲の高揚を図る…
要支援の認定を受けた高齢者や重度障害者で福祉タクシー初乗り運賃の助成を受けている方を対象に買物や通院…
■ 高齢者 | 7件 | 1,298,315円 |
■ 障害児・者 | 2件 | 776,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 480,000円 |
■ その他 | 13件 | 4,134,142円 |
合計 | 23件 | 6,688,457円 |
■ 日常生活支援 | 4件 | 1,123,315円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 11件 | 3,507,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 8件 | 2,058,142円 |
合計 | 23件 | 6,688,457円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒597-0083 貝塚市 畠中1丁目18番8号 市保健・福祉合同庁舎内 貝塚市社会福祉協議会気付
TEL:072-439-0294 FAX:072-439-0035
URL:http://park11.wakwak.com/~k-shakyo/
e-mail:k-shakyo@cd.wakwak.com