助成ありがとうございました。 助成金は「社会を明るくする運動の広報・啓発活動」に活用させていただき…
里親会活動を行うにあたり、非常に助かっております。助成いただきありがとうございました。今後も活動を続…
清掃活動事業 通学路や公園を児童たちときれいに清掃活動。 施設訪問活動 入所型施設へ訪問し、日…
コロナで自粛していた活動を3年ぶりに再開するに際し、助成金のおかげで素晴らしい料理をつくることができ…
地区独居高齢者・寝たきり高齢者夏期及び年末慰問・初盆供養事業…おかげさまで、おひとり暮らしのお年寄り…
カイロ代を助成いただきありがとうございます。この活動は配布だけでなく高齢者の方の安否確認や見守りも兼…
親子レクリエーション おかげさまで、すがすがしい秋風のもと景清洞の探検を行うことができました。また…
助成いただきありがとうございます。 活動する際に必要な備品(軍手・幟・旗等)を購入し活用しておりま…
募金をしていただきありがとうございます。交流を深めるための活動が有意義にできました 手話通訳者や聴…
見守り訪問系VO活動支援事業…団体を支援する形でひとり暮らし高齢者等に対して温かい見守り活動を通して…
手話学習では、継続は力なりとのことで、毎年手話を学び少しずつ学ぶ内容も増え、スカウトの成長になり、何…
助成ありがとうございました。コロナにより中止の事業もありましたが活用させていただきました。 料理教…
この度は、母と子の集い(ミカン狩り)と教養講座(生け花教室)を開催させていただきました。 いつもあ…
コロナ禍ではありましたが、年末・年始に行われるふれあいいきいきサロン活動費用の一部として支援させてい…
毎年助成金のご支援ありがとうございます。コロナが5類に変わったことで老人クラブ活動も少しずつ明るくな…
福祉大会当日に使用する大会冊子を助成いただきありがとうございました。 式典のみの福祉大会を開催いた…
助成ありがとうございます。 秋季体験活動 普段できない体験(リンゴ狩り、ピザづくりなど)ができて…
助成ありがとうございました。 「誰もが安心して暮らせる伊佐」の実現を目指して、様々な福祉課題に対応…
助成ありがとうございました。コロナ禍ではありましたが、市内児童クラブを利用する児童たちの交流イベント…
■ 高齢者 | 19件 | 2,357,360円 |
■ 障害児・者 | 6件 | 195,000円 |
■ 児童・青少年 | 12件 | 944,500円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 30,000円 |
■ その他 | 26件 | 4,032,801円 |
合計 | 64件 | 7,559,661円 |
■ 日常生活支援 | 14件 | 1,256,464円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 34件 | 4,468,500円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 457,896円 |
■ その他の地域福祉支援 | 14件 | 1,376,801円 |
合計 | 64件 | 7,559,661円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒753-0072 山口市大手町 9-6 山口県社会福祉会館
TEL:0839222803 FAX:0839222809
URL:https://www.akaihane.net/
e-mail:yamaguchi@akaihane.net