地域農家と産直店舗をつなぐ車両として、地元企業の受託作業(青果・野菜梱包)、地元イベントへの移動販売…
川舟地区サロン会では、地域の皆さんの介護予防や社会参加のために婦人部が中心となってサロン活動をしてい…
今回購入した備品を介護教室で使用しました。最初はうまくいかず、それでも何回かやっているうちに集中力も…
スカットボールをしながら、みんなで応援したり失敗してもめげずに「次は!」と奮起して笑いが絶えず楽しか…
メンバー6名でボランティアを行っていますが、広報のページが多いときは作業が8時間に及ぶ日もあり、その…
いきいきサロン、世代間交流、防災訓練(炊き出し訓練)などの行事でホットプレートを活用しています。ホッ…
自治会内及び慰霊碑周辺の環境整備に汗を流して、草刈仲間の絆を深めるとともに、関係者から感謝されました…
購入したパソコンとプロジェクターを活用して、地区内の高齢者を対象とする「ふれあいデイサービス事業」や…
今はエアコンがない公民館は使えない状況です。エアコンがあるとやっぱり違います。 赤い羽根共同募金の…
コロナ禍を乗り越え、子どもたちの健全育成に野外活動を通じて、真に生きる力を育む取り組みは、再度見直さ…
パラリンピックで見ていたボッチャを、実際にやってみることができて楽しめました。 これからみんなで楽…
・案内板は日々の利用者予定の表示に使用し、利用者さんにわかりやすく予定を知らせています。 ・パンフ…
使っている器材も新しくなり、卵焼きなどおいしく見えます。赤い羽根共同募金がこのような助成に活用され、…
健康づくり教室が喜ばれています。これからもいただいた用具を利用して健康づくりに取り組んでいきます。助…
・公民館向けの大型テレビは、どこからでも明るく見やすくて楽しくなりました! ・お話をするために、平…
この度は素敵な機械をいただき、ありがとうございました。小さい子どもと過ごしていると孤独を感じることが…
この度は草刈り機をご支援いただき、誠にありがとうございました。おかげ様で町内の公園や遊歩道の環境整備…
■ 高齢者 | 8件 | 2,568,000円 |
■ 障害児・者 | 4件 | 5,620,000円 |
■ 児童・青少年 | 9件 | 10,405,280円 |
■ 課題を抱える人 | 4件 | 11,471,740円 |
■ その他 | 26件 | 11,728,000円 |
合計 | 51件 | 41,793,020円 |
■ 日常生活支援 | 9件 | 8,054,420円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 30件 | 7,043,860円 |
■ 社会福祉施設支援 | 5件 | 7,100,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 8,201,000円 |
■ 災害対応・防災 | 2件 | 11,393,740円 |
合計 | 51件 | 41,793,020円 |
県民の皆様のご理解とご協力に支えられて、共同募金運動は今年で75回目を迎えました。
誰もが住み慣れたまちで、いつまでも安心して暮らすことができるように・・・
本年も皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
<運動期間> 令和3年10月1日~令和4年3月31日
<募金目標額> 赤い羽根一般募金 2億2,184万円
歳末たすけあい募金 1億3,666万円
〒020-0831 岩手県盛岡市 三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手
TEL:019-637-8889 FAX:019-637-9712
e-mail:iwate-kyoubo@iwate-shakyo.or.jp