



伊勢崎市で実施された事業を表示しています。
令和6年度は、前年度に比べ傾聴活動可能な施設が増加し、会員も積極的に活動する者も多くなり、加えて配分…

令和6年度の活動は、赤い羽根募金の財源をもとに年間96回の活動を実施できました。登録団体も新たに2団…

卒園式や保護者説明会などの行事で大活躍です。貴重な募金を助成いただきまして、立派な講演台を更新できま…

これまでボランティア団体助成金と、会員会費や参加費でやりくりを行っていましたが、お茶菓子などの食品類…

令和6年10月18日に、ADL体操・指導力向上研修を実施できました。また、養成講座を年5回開催できま…

この度は私たちの活動に暖かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。皆様からいただいた貴重な募金によ…

この度はありがとうございました。開催場所であるふくしプラザの改修により10月からは違う場所で実施しま…

計画した3事業(1)福祉と防災の理解活動と防災・減災技能の研鑽に資する事業(2)会員相互の交流による…

知的障害者・発達障害者・精神障害者の皆さんが、サロンの感想を進んで発表したり、明るく積極的に挨拶した…

地域福祉のより一層の推進を目指すとともに、永年にわたり社会福祉事業の発展に功績のあった方々に、感謝の…

開催を重ねるごとに参加者が増え、30名からの高齢の方々が楽しく有意義に過ごしていただけるようになりま…

認知症カフェ「ほほえみ」は、認知症の人とその家族、認知症に不安をお持ちの方など誰もが気軽に立ち寄れホ…
伊勢崎市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)伊勢崎市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 8件 | 5,364,768円 | 
| ■ 障害児・者 | 4件 | 1,040,000円 | 
| ■ 児童・青少年 | 1件 | 536,000円 | 
| ■ その他 | 9件 | 13,096,000円 | 
| 合計 | 22件 | 20,036,768円 | 
| ■ 日常生活支援 | 6件 | 7,706,000円 | 
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 2件 | 160,000円 | 
| ■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 1,262,000円 | 
| ■ その他の地域福祉支援 | 11件 | 10,858,768円 | 
| ■ 災害対応・防災 | 1件 | 50,000円 | 
| 合計 | 22件 | 20,036,768円 | 
社会福祉法人群馬県共同募金会からのお知らせ社会福祉法人群馬県共同募金会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
伊勢崎市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214