・"私だけのケーキだね!"と言って、目をキラキラさせてケーキ作りを楽しみました!(参加者) ・子ど…
各地区コロナ禍においても感染症対策に努めながら実施をしています。今後も安心して過ごしていただける、子…
・みなさまのおかけで、親子でさまざまなイベントを通して、普段できない貴重な体験を得ることができました…
令和元年度から本会でも支え合いマップづくりの研修を実施しており、今回は、支え合いマップを地域全体で実…
・手話でもっと話せるようになりたいと思いました。困っている人を手話で助けられるようになりたいと思いま…
主に、福祉教育の際に使用する、高齢者疑似体験セットが長年の使用により不備が出ていることから、高齢者疑…
・心温まる映画であり、これからの生き方を考え直すことにもつながりました。ありがとうございました。(参…
各地区社協で感染症対策を行い、事業の実施をしました。また、地域福祉活動の際の、アルコール除菌シート、…
■ 高齢者 | 6件 | 8,419,535円 |
■ 障害児・者 | 5件 | 2,670,680円 |
■ 児童・青少年 | 5件 | 1,218,349円 |
■ 課題を抱える人 | 3件 | 2,273,475円 |
■ その他 | 10件 | 2,079,850円 |
合計 | 29件 | 16,661,889円 |
■ 日常生活支援 | 8件 | 7,821,889円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 12件 | 6,626,223円 |
■ その他の地域福祉支援 | 8件 | 2,077,529円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 136,248円 |
合計 | 29件 | 16,661,889円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒326-0064 栃木県足利市 東砂原後町1072 総合福祉センター内
TEL:0284-44-0322 FAX:0284-44-2637
e-mail:as-sk@watv.ne.jp