この度の配分で、園児・職員ともに検温の手間を省くことができ、大助かりです。コロナ禍で日々の検温が必須…
認定こども園は地域の核となって人々の交流の場、集いの場となる役割が求められています。当園では「お達者…
ありがとう 芳歩 ありがとうございました。 里菜 ありがとう 光 ありがとう 悠 あり…
これまで地域に出向いて太鼓を披露していたのですが、コロナ禍での影響により、今年は敬老の日のお祝いとし…
このたびは、たてやまっ子クラブB組にへたくさんの遊具を寄付してくださり、ありがとうございます。おかげ…
今年の人形劇を楽しむ会は、クスクス人形劇団が来演してくださり、「ふわふわぷかぷか」「おばあさんとたぬ…
皆様からのご厚意に心より感謝申し上げます。待ち望んでいた品々に子どもたちも大喜び。早速使わせていただ…
ご寄附をいただきましてありがとうございました。今回2台のノートパソコンを購入させていただき、授産作業…
私どもの保育園に寄付をしていただき、ありがとうございました。掃除機、トースター、レゴくるくるゆうえん…
「地域の方々との触れ合い・施設訪問」の事業実施にあたり、皆様の心のこもったご寄付を頂戴し事業を行うこ…
今年もコロナ禍で、一同介しての行事は実施できませんでしたが、次年度新型コロナウイルス感染がある程度収…
使用していた椅子が経年劣化で不具合が生じていました。ガタガタして作業がやりにくく、作業効率面や安全面…
当事業所では、完全送迎サービスを行っております。この度、車両配分を受け、いろいろな問題を解消すること…
この度は共同募金の助成金をいただきフラップテーブルを設置することができました。 テーブルの数が増え…
私たちの愛光園に、待ちに待った新しい車が届きました。私は、あまり車のことはよくわかりませんが、中が広…
この度は、赤い羽根共同募金の配当金を頂き、ありがとうございました。 畳の部屋で座った視線での活動は…
今回はご寄付を頂き心より感謝申し上げます。当事業所が1年程前から開始した食品BOX(旧名称:おやつB…
赤い羽根共同募金に寄付してくださったみなさま どうもありがとう! 作業や食事がしやすくなったよ!嬉…
この度のご寄付により、作業用テーブル、手すり付の椅子、整理棚を購入させていただきました。 新品の物…
たくさんの寄付金をありがとうございます。今年はコロナが流行し、なんとなく暗い空気がただよう中、学園で…
この度はスタッフのみならず、利用者分のししゅう入りユニフォーム、および作業時着用するエプロン、フード…
お茶の寄付をありがとうございます。急須に入れ、湯のみへ注ぐときの日本茶の香りを楽しみながら、同室の方…
この度、共同募金会様よりバキュームボードをご寄付いただきましてありがとうございました。 今までのア…
和太鼓の響き、盆踊りの曲に心弾ませ、子どもたちの好きな出店を準備し、ヨーヨーやあてもの、おめん屋など…
私たちの暮らす地域でも、ひきこもりや生きづらさを抱え、自分たちの存在価値を見出せずにいる方々が多くみ…
夏祭りは地域の方を招待することはできませんでしたが、子ども達で計画したり準備をしたりしながら当日を迎…
この度はむつみハイムに過分なご寄付を賜りまして、誠にありがとうございます。皆様方の温かいご支援に改め…
この度貴船保育園では赤い羽根共同募金をいただき車を一台購入しました。羽黒百寿会では他に大東保育園、い…
8月12日木曜日私は新しい車が来るのを楽しみに待っていました。白いソリオでした。すぐに戸沢神社に行っ…
今までは利用者と職員で協力して手作業での除雪作業を行っていましたが大雪の時など、除雪作業をする時は時…
様々な場所で行われる交流活動に必要な事業費を助成していただきまして、地域の方々とのふれあい事業をより…
皆様からいただいた寄付金は、子どもたちと地域のお年寄りとの交流活動を通して使わせていただきました。核…
この度、安心クッションをお贈りいただきありがとうございました。窓際にケガ防止のために柵をしていますが…
このたびは共同募金配分金をいただき誠にありがとうございました。 就労訓練のプログラムで使用するパソ…
この度は、NHK歳末たすけあい寄付金をいただきまして、ありがとうございました。皆様の善意のおかげで、…
この度は、福祉車両助成を頂きましてありがとうございました。おかげをもちまして、老朽化していたバスを更…
皆様方の温かいご支援心より厚く御礼申し上げます。作業効率も良くなりとても喜んでおり、お志を使わせてい…
緑茶、消毒液、マスクをありがとうございました。緑茶はユニットに配り、入居者の皆様に召し上がっていただ…
募金に協力してくださいました多くの方々の善意の贈り物に、深く感謝をいたします。当園では、配分金を12…
皆様のご寄付のおかげで、必要な備品を購入することができました。大切に使わせていただきます。ありがとう…
様々な場所で行われる交流活動に必要な事業費を助成していただきまして、地域の方々とのふれあい事業をより…
おいしいお茶をお送りくださり、誠にありがとうございます。コロナ禍の中、消毒液、マスクと大変な品を届け…
この度は、NHK歳末たすけあい寄付金によるお茶50本、消毒液16本、マスク20箱をいただき誠にありが…
創立10周年を迎え、古くなった備品等を新しくするために活用させていただきました。自園調理の給食を提供…
この度、劇団すぎのこ人形劇「おむすびころりん」を鑑賞させていただきました。この演目は、絵本や紙芝居な…
共同募金の配分金を頂戴することができますことを誠にありがたく存じます。保護者や地域の人々と接し、優し…
このたびは、子どもたちのためにお散歩車をいただきありがとうございました。長年使用していたお散歩車も傷…
マスクと消毒液とお茶を、このたび頂戴しましてありがとうございました。今回いただいた物品は大切に使わせ…
毎年、祖父母参観で、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に観劇することを楽しみにしていますが、今年度も昨…
この度頂戴いたしました配分金で、児童用パソコン1台と自転車用ヘルメットを購入させていただきました。今…
このたびは、つくえといすをありがとうございます。作業がしやすくなってうれしいです。これからもお仕事を…
いただきました配分金で、人形劇団クスクスさんをお呼びして、なかよしクラブ、未就園児の子ども達が人形劇…
様々な場所で行われる交流活動に必要な事業費を助成していただきまして、地域の方々とのふれあい事業をより…
この度のご支援、誠にありがとうございます。支援物品(食料品)については、生活が困窮している卒園生のた…
今年は新型コロナウイルス感染防止のため、外出や面会の制限・各種交流会及び交歓会の自粛ばかりの年となり…
たくさんの物品、ありがとうございます。
■ 高齢者 | 202件 | 33,202,376円 |
■ 障害児・者 | 114件 | 17,680,097円 |
■ 児童・青少年 | 239件 | 32,102,159円 |
■ 課題を抱える人 | 75件 | 41,200,833円 |
■ その他 | 231件 | 67,821,713円 |
合計 | 861件 | 192,007,178円 |
■ 日常生活支援 | 220件 | 67,316,277円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 518件 | 95,338,833円 |
■ 社会福祉施設支援 | 27件 | 7,634,888円 |
■ その他の地域福祉支援 | 78件 | 12,544,098円 |
■ 災害対応・防災 | 18件 | 9,173,082円 |
合計 | 861件 | 192,007,178円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒990-0021 山形市小白川町 2-3-31 山形県総合社会福祉センター
TEL:023-622-5482 FAX:023-622-5463
URL:http://akaihane-yamagata.jp/
e-mail:akaihane@yamagata.email.ne.jp