12年間支援いただきありがとうございました。担い手不足、準備困難のため今期をもって終了とします。今後…
中途失聴・難聴者のコミュニケーション支援のため、要約筆記の技術向上及び周知並びに普及に努めています。…
助成金をいただきありがとうございました。 ろう者、中途失聴、難聴の方々が経験されている日常の様々な…
助成金をいただきありがとうございます。 地域の皆様が衛生的にきれいな状態で生活することができました…
本事業のご助成に対し厚く御礼申し上げるとともに常にご助成のありがたさを念頭に世界平和に向け活動するこ…
助成金をいただきありがとうございました。ふれあい子どもの広場では子どもたちにカレーやスパゲッティを提…
助成金をいただきありがとうございます。 助成金をいただき餅つき大会を実施いたしました。 地域の方…
助成金をいただきありがとうございます。 醍醐学区では「つながる」を発行し地域の活動を紹介しています…
助成金をいただきありがとうございます。広報誌を発行し白寿米寿喜寿の方をお祝いするとともに社協の行った…
物価高騰の折、助成金を頂きありがとうございます。 カフェおせっかいを利用してくださる沢山の方々にバ…
多くの人々の貴重な善意の浄財のなかから助成金をいただき立派な広報紙「伏見老連」第98号、第99号を発…
いつも本助成金への寄付をありがとうございます。 NPO法人は活動費を捻出することが難しく、このよう…
助成金をいただきありがとうございました。 淀学区社協ではぷちトマト組子育てサロンとして親御さんの相…
助成金をいただきありがとうございました。 高齢者が集いお話ができる場を提供させていただきました。例…
醍醐地域15カ園の保育園、こども園の保育士会です。 醍醐で育つ子どもたちの健やかな成長のため保育士…
助成金をいただきありがとうございます。 高齢者が集いラジオ体操や大正琴のサークルを行いました。健康…
ご支援をいただきありがとうございます。 物価高騰の今、値上がりした材料の購入もいただいた支援ででき…
この度は「赤い羽根共同募金」活動に深いご理解とご支援をいただき深く感謝申し上げます。私たちボランティ…
ご支援ありがとうございます。おかげ様で、今年度、朗読会を開催することもでき、図書館利用の促進に協力す…
募金していただいている皆さんには本当に心より御礼申し上げます。これからも本人にとって少しでもよりよい…
伏見区役所醍醐支所管内の小学校による演目や、山科警察署による交通安全教室、そしてクイックキャッチや子…
少年を取り巻く社会環境は常に変化しておりますが、次世代を担う少年の非行を阻止し、健全に育成することは…
助成金をいただきありがとうございます。 いけちゃ、ふらっとではどんな方でお気軽に立ち寄れる居場所と…
助成金をいただきありがとうございます。 久我地区に皆様に社協活動を知っていただくことができました。…
グラウンドゴルフは6名が1チームを編成し、チームのスコアを競うもので、少年等がルールを守りながらチー…
当日は、幅広い年齢層の選手が出場し熱心に競技を行い、接戦が続く白熱の試合が数多く繰り広げられました。…
助成金を交付して頂くことにより、安定した活動と取り組みを進めることができ、利用者さんともども感謝して…
助成金をいただきありがとうございました。今年度は、新しいメンバーも増え、清潔を保つためのエプロンやバ…
各学区より推薦された「仲良し家族」も36回目を迎え17組のご家族を表彰しました。とかく女性中心の会と…
助成金は伏見保育士会の活動費として大切に使わせていただきました。 本会は、保育に関する研究を行い、…
助成金をいただきありがとうございます。 ぜんざいやコーヒーを提供したりフリーマーケットを開催したり…
助成金をいただきありがとうございました。 寝具クリーニングでは75歳以上の高齢者の方の布団クリーニ…
視覚に障がいのある方々との交流の場としての資金に使わせてもらっています。
マンガを文化として捉え、楽しみながら学べる機会となり、私達も正しく守っていきたいと思える場所でした。
■ 高齢者 | 1件 | 55,000円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 165,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 237,000円 |
■ その他 | 6件 | 4,166,948円 |
合計 | 9件 | 4,623,948円 |
■ 日常生活支援 | 1件 | 1,012,639円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 7件 | 2,792,969円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 818,340円 |
合計 | 9件 | 4,623,948円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-611-1101 FAX:075-611-0634