この度は多くの皆様方に赤い羽根共同募金にご理解・ご支援いただき募金活動にご協力していただいた事に大変…
【野外研修・親子ふれあい活動・学習支援・てとてとて・九州地区研修会活動事業】 私達、阿蘇市母子・寡…
コロナ禍の中、毎年開催される大きな研修はほとんど出来ませんでしたが、三役会議・理事会を開催し、毎年更…
ご寄付頂き、ありがとうございました。 今年もご寄付頂き、子供一人一人が一台ずつ和太鼓を使って練習、…
共同募金にご寄付頂いた皆様へ 私達阿蘇市立波野小学校は、熊本県の最東、600m~900mの高地にあ…
この度、共同募金助成金をいただきCDデッキを購入する事ができました。運動会や発表会の時、会場に音楽を…
6月と11月に、縦割り班ごとに花壇に花苗を植えました。 縦割班での活動では、上級生が下級生にポット…
募金寄附ありがとうございます。 この募金寄附により本年度も主にグランドゴルフや近くの保育園の遠足な…
阿蘇市身体障害者福祉協会では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、視察研修会や親睦旅行等は実施できませ…
阿蘇地区保護司会中部分会では、不幸にして犯罪や非行を行った人の更生や地域社会への復帰の手助けを行い、…
私は今までボランティアなどあまり経験が無く、音声訳ボランティアあそカナリアの会に入って自分が少し誰か…
当団体の活動を日頃から暖かく見守っていただき、また支援していただき誠にありがとうございます。被災地支…
共同募金に寄付をしていただいた多くの皆様、ありがとうございました。私達阿蘇西小学校は全校児童が132…
毎年私達組織「新町環境整備隊」は、赤い羽根の募金運動に参加し、活動に必要な資金を頂き、約1ヘクタール…
赤い羽根共同募金にご協力いただきありがとうございました。共同募金助成金により大型絵本「虹色のさかな」…
今年度は新型コロナウイルス感染症の状況により昨年実施できなかった「ボランティアふれあいまつつり」を開…
共同募金に寄付をして頂いたたくさんの皆様、ありがとうございました。 私達の阿蘇市立一の宮中学校は全…
今年度も、赤い羽根共同募金の助成金をいただき、まことにありがとうございました。 本校では、全校児童…
今回は、私達一の宮小学校のために、共同募金で花苗や花植え用ポットを買って頂きありがとうございました。…
私達「熊本県手話サークルわかぎ阿蘇グループ」へ皆様の貴重な浄財を賜り、誠にありがとうございます。手話…
阿蘇市やまびこネットワーク活動推進事業では、人とのつながりづくりに重点を置き、見守り声かけ活動や集い…
■ 障害児・者 | 1件 | 300,000円 |
■ 児童・青少年 | 12件 | 673,000円 |
■ 課題を抱える人 | 8件 | 524,000円 |
■ その他 | 3件 | 1,497,789円 |
合計 | 24件 | 2,994,789円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 3件 | 1,417,789円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 82,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 18件 | 1,425,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 70,000円 |
合計 | 24件 | 2,994,789円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒869-2301 阿蘇市内牧 976-2
TEL:0967-32-1127 FAX:0967-32-4940
e-mail:a-syakyo@aso.ne.jp