募金・寄付により、除草剤や作業に必要な用具の購入ができました。ありがとうございました。除草剤は主に地…
阿蘇市やまびこネットワーク活動推進事業では、人とのつながりづくりに重点をおき、見守り声かけ活動や集い…
この度は、赤い羽根共同募金に多数のご協力を頂きありがとうございました。私たち阿蘇中学校では総合的な学…
共同募金の助成金を活用して花の苗やで花植え用の肥料や土をを購入しました。ありがとうございました。おか…
私達のボランティア事業に対し、赤い羽根共同募金から助成金を頂き、事業を出来る事に対し、深い感謝を致し…
これまで中止や規模縮小で開催していた 「ボランティアふれあいまつり」でしたが、新型コロナウィルスの5…
10月街頭募金のスタートの日、「今年もまた始まったね ご苦労さん」と声をかけていただき、12月の2回…
坂梨保育園は以前から地域の方々に支えられ、地域との交流を続けていましたが、コロナ禍中は交流ができませ…
私達、阿蘇市母子・寡婦福祉連合会の活動に対し、「日頃からご理解とご協力を賜り深く感謝いたしております…
共同募金に寄付をしていただいた多くの皆様、ありがとうございました。 わたしたち阿蘇西小学校は全校児…
波野中学校では、花の苗や肥料となる土を買いました。花壇に季節の花々が咲くことで学校がよりきれいになり…
私たち阿蘇市立波野小学校は、熊本県の最東、766mの高地にあります。 波野には神楽があり、私たちも…
この度は、共同募金にご寄付頂きましてありがとうございます。 私達、高齢者絵本読み聞かせグループ「手…
5月と11月に、縦割班に分かれて、それぞれの花壇に季節ごとの花苗を植えました。1年生から6年生まで1…
ご寄付頂き、ありがとうございました。 和太鼓で演奏する際の衣装、また、よさこいの遊戯の衣装として、…
阿蘇地区保護司会中部分会では、不幸にして犯罪や非行を行った人の更生や地域社会への復帰の手助けを行い、…
おかげさまで助成金をいただき、本年度大きな行事、菊阿研修や県更女会60周年記念、九州大会に参加し学ぶ…
赤い羽根共同募金の助成をいただきまして、誠にありがとうございました。 本校では全校児童で校内外に花…
共同募金に寄付をして頂いたたくさんの皆様ありがとうございました。私たちの阿蘇市立一の宮中学校は、全校…
生徒が講師となり阿蘇管内の小中学校の生徒さんを対象に福祉の魅力を伝える福祉体験学習を実施することがで…
募金をしてくださる方々、お忙しい買い物途中に足を止めて、募金をしていただきありがとうございます。助成…
阿蘇市身体障害者福祉協会では、障がい者同士の連携を持ち、情報交換しながら健康増進や社会参加ができるよ…
皆様の大切な募金をいただき、ありがとうございます。 地域のこ子育てしやすい、安心、安全な明るい社会…
皆様の貴重な浄財を賜り、誠にありがとうございます。助成金は手話の問題集など関係資料を購入したり、研修…
この度は、共同募金にご協力いただきありがとうございました。 令和5年度は、新型コロナウイルス感染症…
■ 高齢者 | 1件 | 32,000円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 200,000円 |
■ 児童・青少年 | 12件 | 646,000円 |
■ 課題を抱える人 | 7件 | 389,000円 |
■ その他 | 4件 | 1,708,226円 |
合計 | 25件 | 2,975,226円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 7件 | 456,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 3件 | 132,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 15件 | 2,387,226円 |
合計 | 25件 | 2,975,226円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒869-2301 阿蘇市内牧 976-2 阿蘇市福祉保健センター内
TEL:0967-32-1127 FAX:0967-32-4940
URL:http://www.asoyamabiko.jp/aso/
e-mail:a-syakyo@aso.ne.jp