寄付申し込み
赤い羽根共同募金とは?
公式ウェブサイト
福岡県
>
活動事業一覧(令和2年度・福岡県)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和2年度の募金をもとに行われた活動)
募金の種類
赤い羽根共同募金(広域)
赤い羽根共同募金(地域)
歳末たすけあい
NHK歳末たすけあい
データ数
1611
件 (
1
/
33
ページ)
<
前ページ
|
次ページ
>
No.
活動の名称
団体名
募金の種類
助成額
1
福祉車両整備事業
【 団体名 】
はくりゅう園
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,520,000 円
表示
2
特殊浴槽整備事業
【 団体名 】
豊寿園
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
3,000,000 円
表示
3
車両整備事業
【 団体名 】
ひなた家
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,940,000 円
表示
4
機関誌発行事業
【 団体名 】
北九州市母子寡婦福祉会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
5
広報啓発活動事業
【 団体名 】
福岡県青少年育成県民会議
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
388,714 円
表示
6
広報啓発活動事業
【 団体名 】
福岡県母子寡婦福祉連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,100,000 円
表示
7
機関紙発行事業
【 団体名 】
福岡県精神保健福祉会連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
8
機関紙発行事業
【 団体名 】
日本てんかん協会福岡県支部
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
450,000 円
表示
9
機関紙発行事業
【 団体名 】
福岡県難病団体連絡会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
750,000 円
表示
10
機関誌発行事業
【 団体名 】
福岡県身体障害者福祉協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
950,000 円
表示
11
機関紙発行事業
【 団体名 】
福岡県聴覚障害者協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
500,000 円
表示
12
広報啓発活動事業
【 団体名 】
福岡県手をつなぐ育成会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
500,000 円
表示
13
機関誌発行事業
【 団体名 】
九州盲導犬協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
14
会報発行事業
【 団体名 】
福岡県網膜色素変性症協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
60,000 円
表示
15
会報誌発行事業
【 団体名 】
福岡県難聴者・中途失聴者協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
16
会報発行事業
【 団体名 】
福岡県重症心身障害児(者)を守る会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
160,000 円
表示
17
機関誌発行事業
【 団体名 】
認知症の人と家族の会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
600,000 円
表示
18
広報啓発活動事業
【 団体名 】
福岡県老人クラブ連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,200,000 円
表示
19
機関誌発行事業
【 団体名 】
福岡県更生保護協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
20
広報活動事業
【 団体名 】
北九州いのちの電話
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
500,000 円
表示
21
広報啓発活動事業
【 団体名 】
福岡いのちの電話
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
700,000 円
表示
22
こどもの発達相談会
【 団体名 】
NHK厚生文化事業団九州支局
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
345,000 円
表示
23
災害等積立金
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県共同募金会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
20,533,553 円
表示
24
「ふくおかのふくし」発行
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,912,010 円
表示
25
ホームページ「ふくふくネット」維持管理
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,568,797 円
表示
26
市町村社協会長・常務理事・事務局長研修会
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
610,532 円
表示
27
市町村社協管理職員研修会
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
86,976 円
表示
28
調査研究事業
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
272,253 円
表示
29
福祉教育教材「ともに生きる」普及啓発事業
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
3,562,123 円
表示
30
社会福祉法人・施設トップセミナー
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
47,255 円
表示
31
全国福祉教育推進員研修派遣事業
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
23,600 円
表示
32
成年後見制度利用促進支援事業
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
86,230 円
表示
33
ふくおか課題解決応援プロジェクト
【 団体名 】
特定非営利活動法人いるかねっと
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
735,988 円
表示
34
小規模作業所見舞金贈呈事業
【 団体名 】
小規模共同作業所
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
2,560,000 円
表示
35
「在宅介護者の会」活動支援金
【 団体名 】
社会福祉法人福岡県社会福祉協議会
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
2,150,000 円
表示
36
児童福祉施設中学卒業者等支援金
【 団体名 】
児童養護施設
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
3,450,000 円
表示
37
児童福祉施設高校卒業者等支援金
【 団体名 】
児童養護施設
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
0 円
表示
38
更生保護施設入所者見舞金
【 団体名 】
更生保護施設
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
342,000 円
表示
39
門司区老人クラブ連合会助成
【 団体名 】
門司区老人クラブ
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
180,000 円
表示
40
門司区身体障害者福祉協会助成
【 団体名 】
門司区身体障害者福祉協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
12,252 円
表示
41
児童就学用品配布事業
【 団体名 】
社会福祉法人門司区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
203,500 円
表示
42
門司警察署少年補導員連絡会助成
【 団体名 】
門司警察署少年補導員連絡会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
36,000 円
表示
43
門司区子ども会連合会助成
【 団体名 】
門司区子ども会連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
21,000 円
表示
44
門司区青少年育成協議会連合会助成
【 団体名 】
門司区青少年育成協議会連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
45
ふれあいネットワーク活動推進事業
【 団体名 】
社会福祉法人門司区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
1,612,977 円
表示
46
門司区社協広報紙「もじ社会福祉だより」発行事業(地域福祉活動・共同募金運動啓発事業)
【 団体名 】
社会福祉法人門司区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
616,023 円
表示
47
罹災世帯災害見舞品支給事業
【 団体名 】
社会福祉法人門司区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
26,400 円
表示
48
校区社会福祉協議会活動費助成
【 団体名 】
門司区内校区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
1,054,000 円
表示
49
門司区婦人会連絡協議会助成
【 団体名 】
門司区婦人会連絡協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
65,000 円
表示
50
門司区ボランティア連絡協議会助成
【 団体名 】
門司区ボランティア連絡協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
令和4年度の募金をもとに行われる活動
令和3年度の募金をもとに行われる活動
令和元年度の募金をもとに行われた活動
平成30年度の募金をもとに行われた活動