ご支援いただきありがとうございました。「今日もすごく楽しかった。」、「時間があっという間に過ぎちゃっ…
3年間のご支援本当にありがとうございました。この間無料相談所での365日の昼間、夜間の常駐体制整備や…
このたび赤い羽根共同募金より49万円の助成を受け、かねてよりの課題でありました園児用玄関をオートロッ…
いつも応援してくださる皆様に心から感謝申し上げます。学生から社会人となった若者がスタッフとしてサポー…
※ありがとうメッセージ一部抜粋 「勉強に使っています!ありがとうございます。」 「見た目がかっこ…
皆様のおかげで、今年もワークショップを継続することができました。屋外のイベントで電子ピアノが大活躍し…
ご支援いただき誠にありがとうございます。亘理郡は福島県との県境に位置しており、県外からの避難者も多く…
自然災害等による停電時に、非常灯や消防設備を稼働させるための自家発電設備を、今回まとまった規模で修繕…
※ありがとうメッセージより一部抜粋 大和町社会福祉協議会:大和町は風水害などの災害が頻発する地域で…
この度赤羽共同募金からの助成を受け「玄米保冷庫」を整備しました。児童の給食も安全安心なものが提供する…
亘理いちごっこの活動を応援してくださり心より感謝申し上げます。皆様からの応援をいただきながら事業を進…
※ありがとうメッセージより一部抜粋 ・私は、母子家庭で生まれ事情があって養護施設で育ちました。この…
※ありがとうメッセージより一部抜粋 ・小学校より長期休み明けには、学校に足が向きづらくなる子ども…
※入居者からのアンケートより 自分がいかに劣悪な環境で生きてきたのか実感できました。名残惜しいこと…
※ありがとうメッセージより一部抜粋 1.気仙沼母子会様より ・子ども食堂を実施して、役員と会員の…
保育園こども食堂では、保育園ならではの遊びや食事を提供し、こどもや子育て層のつながりの場として活動し…
皆さんのご支援のおかげで、子どもたちの社会的自立の成果と大崎市教育委員会・学校との官民連携が今まで以…
電話総数は160件で平均通話時間は約32分となり、1時間を超す電話も12件ありました。長引いたコロナ…
たくさんの方々から応援をいただき、地域内外の方々と音楽を通じた交流を行うことができました。「近所で本…
助成金を活用したものづくりとおしゃべり会を通して、仲間づくり・居場所づくりのきっかけ作りができました…
民生委員・児童委員は、常に住民の立場に立って相談を受け、支援活動を行い地域福祉の向上に努めております…
令和5年度事業みやぎチャレンジプロジェクトに参加し、多くの市民の方々から寄付をいただき、ホームレス支…
3年間助成をいただきありがとうございました。障害があってもなくても共に学ぶ機会を創出し、地域循環で無…
助成金を活用し、経済的困窮の状態にあるひとり親家庭の子どもたちを対象に利府町で子ども食堂、専門家によ…
この度は、地域福祉推進巡回車両整備事業での助成をいただきありがとうございました。今まで使用していた車…
2015年からはじめた長いスパンの社会貢献活動を根底に据えた当該プロジェクトは、フェーズの段階を経て…
主にシングルマザーの困窮した世帯を対象に月1回食糧支援を実施しました。支援先の子どもたちは、毎回袋の…
おかげさまで、たくさんの食事を美味しくいただくことができました。また、コミュニケーションもとれて楽し…
人生の途中で耳が不自由になると情報が閉ざされがちです。一般社会においても仲間づくりも難しく、福祉の情…
新型コロナウイルス感染の5類移行とともに地域でのお茶飲み会やスポーツ大会などの交流事業が再開し始めま…
この度は、ご寄付・ご支援いただきありがとうございます。こども∞感ぱにーは今年で11年目をむかえます。…
時間の経過とともに、災害の経験や記憶は薄れていき、備えに関する意識も低下していく。定期的にあるいは機…
助成金を活用し、町内の子どもたちや高齢者を対象に毎月様々な遊びを準備し、世代間交流するランチ会を開催…
めぐみ子ども食堂プログラムへの助成金をいただき、誠にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、…
助成金のおかげで、月1回子ども食堂を開催することができました。毎回試行錯誤の連続ではありましたが、助…
令和5年度事業みやぎチャレンジプロジェクトにて、にじいろクレヨンの活動へのご支援ありがとうございまし…
この度は、子ども食堂にご支援ありがとうございました。毎月毎月物価が高騰するので運営が大変です。なるべ…
この度は、みやぎチャレンジプロジェクト(Hito Riha)へのご寄付、誠にありがとうございました。…
最近「不登校離職」という言葉が報道されましたが、子を留守番させられず親が会社を辞め社会とのつながりも…
おかげさまで、緊急で支援の必要な方々に食糧・消耗品等を配布することができました。温かいご支援ありがと…
この度は、みやぎチャレンジプロジェクト(古川学人)へのご寄付の協力をいただき、心より御礼申し上げます…
たくさんのご支援をいただきありがとうございました。おかげさまで、市民の方々との交流事業を盛況に開催す…
いつもみやぎチャレンジプロジェクトにご協力をいただいております皆様ありがとうございます。今年度は、コ…
当会の発足当時は、中国・韓国・フィリピン出身の子どもたちが多くを占めていましたが、近年はネパール・ベ…
印刷がきれいになって読みやすくなりました。原稿のやり取りからっ会員同士の会話が広がり、投稿する方も増…
※ワークショップ参加者からのありがとうメッセージ一部抜粋 「地域の人たちと、お話をしながら楽しい時…
今年もたくさんのご寄付を賜り本当にありがとうございました。皆様のおかげで、家族を亡くした子どもたちの…
※ありがとうメッセージを一部抜粋 ・小学校入学で一番大事な準備物と言えるランドセル、決して安い買い…
この事業では、子育て中の母親が地域のあたたかさに触れ、孤独感が解消し、子どもにとってより良い育ちの環…
本園は、0歳児~5歳児までの子どもたちが、園庭を中心に思いのままのびのびと遊んでいます。その中でもち…
今年度は食材のお渡し活動が毎月2回、こども食堂活動が月1回開催しました。お渡し活動は、当団体が調理し…
宮城県にはデフサッカー教室はありません。聞こえない子どもを受け入れてくれる教室もほとんどありません。…
すまいる食堂は孤食の子どもたちのために立ち上げましたが、今年度は助成金により大学生ボランティアの協力…
令和5年度みやぎチャレンジプロジェクトに私たちはエントリーいたしました。「女川いのちの広場みらいプロ…
コロナもだんだんと収まり、聴覚障害者にとっても研修や会議など、活動の機会が増えてきましたので、コミュ…
居場所支援活動の拠点運営のための必要経費として助成金をいただいております。必要に合わせてできることを…
この度は、赤い羽根共同募金の助成を受けて軽車両を購入させていただきました。施設利用者様には、早々に買…
令和5年度も継続して授業を順調に開催することができました。今後も学びたい意欲のある方、学びなおしを希…
震災から13年が経過した石巻地域での私たちReraの活動に対し、変わらないご関心を寄せていただき、ご…
私たちやっぺすは震災後、様々な社会変化が起こる中、その時々にニーズに合わせた事業を行い、地域に寄り添…
たくさんの方々からご支援をいただき活動を行うことができました。本当にありがとうございました。これから…
今まで弊園には沐浴施設がなく、家庭用の洗面台を使って沐浴をしていました。以前より保育士から沐浴台を設…
当初、数学・英語等の教材を用意しましたが、最初から学習支援というと次回来なくなる子もいました。また、…
晴れた日には、お庭で思いっきり遊ぶのが大好きな子どもたち。沐浴槽ユニットを設置できたおかげで、遊んだ…
皆様からのご寄付心より感謝申し上げます。皆様からのあたたかいご厚意を基に、令和5年度も中高生の居場所…
フリースペース事業は財政基盤がぜい弱で、毎年度、各種の助成支援を受けて何とか運営している状況にありま…
助成金を活用し、家庭や学校以外に居場所がない子どもの安全地帯として古い一軒家を開放し、日常に根差した…
助成金を活用し、仙台市宮城野区を拠点に、経済的困窮や社会的孤立なども課題を抱える世帯の中高生を対象に…
皆様から温かいご支援誠にありがとうございまます。BIGUP石巻の団体ミッションとしては災害支援もござ…
助成金を活用し、ひとり親や多子世帯など経済的困窮にあるご家庭に月1回の食糧のお届け宅配事業を行うこと…
仙台市で行政支援を受けるには、行政機関に行かないと発行されない受給者証が必要ですが、その機関とつなが…
※ありがとうございました。
私たちの団体は東日本大震災で被災し、大きなダメージを受けた横山地区を何とか活性化したいとの思いで結成…
いつもご支援ありがとうございます。私たちは、虐待や親との死別によって施設等で暮らした若者の支援をして…
今まではトイレが1つしかなく、複数の子どもたちがトイレへ行くことを我慢しなければいけない状況でした。…
この度は、しおかぜホームの事業に対して助成をいただきありがとうございます。当会は、子育て支援を中心に…
皆様のご支援により年齢や性別、障害のあるなしで区別しないジェンダーなバスケット教室や遊びやボッチャな…
当法人の地道な傾聴活動に対しまして目を向けていただき、とても感謝しております。皆さんからお寄せいただ…
あたたかいご支援誠にありがとうございました。過去にないほど宮城で培ってきた支援ノウハウを県外から求め…
認知症の人と家族の会宮城県支部会報は、1995年の支部創設当時から現在に至るまで、休刊することなく毎…
元気いっぱいの子どもたちの想定を超える自由な使い方に加え、年月とともに痛みが目立つようになってきた保…
この度は、私たちの活動にご賛同くださり、ご寄付いただいた皆様に心から感謝申し上げます。女川の子どもた…
助成金を活用し、月2回の食材配布や食堂開催による交流の機会の提供を行いました。利用者の皆さんからは、…
みやぎチャレンジプロジェクトにたくさんのご寄付をいただき本当にありがとうございました。障がいを持つア…
この度は、赤い羽根共同募金の助成金により素晴らしい車いす用スロープを整備することができました。子ども…
タイマー付き換気扇を交換していただきました。これまでは食事の時など匂いがこもっていましたが、おかげさ…
当日は、大変天気も良く、参加者たちは様々なさくらんぼの品種を食べ比べるなどして、さんくらんぼ狩りをと…
相談員継続研修事業を採択していただきましてありがとうございます。仙台いのちの電話は、自殺予防を第一の…
この度は、貴重な共同募金助成金を活用させていただきありがとうございました。あそびの屋台当日は、朝のう…
この度、420,000円の助成を受け、2階ホール吹抜け部分に転落防止ネットを設置することができました…
皆様からのあたたかいご寄付に心より感謝申し上げます。シャロームの会の交流活動が、地域の中で、地域に支…
この度は、貴重な共同募金助成金を活用させていただきありがとうございました。継続的に研修し学びを深め、…
この度は、当母連が開催しました親子交流事業の実施にあたり多大なご支援をいただきお礼申し上げます。親子…
ご支援ありがとうございました。いただきましたご支援は、石巻まちの本棚の運営にかかる費用として大切に使…
※子どもがいる世帯の食糧支援利用者からのありがとうメッセージを一部抜粋 ・お世話になっております。…
大きい日よけができたおかげで外遊びや水遊びがいっぱいできるようになりました。また、お部屋のなかに日陰…
網戸の内側に木製の格子扉が取り付けられたことにより、網戸にしたままでも子どもが外に出ていくこともなく…
応援誠にありがとうございます。子どもたちが安全・安心して過ごすことができる放課後児童クラブを2012…
例年開催しておりました「イズミティ21」が改修工事のため使用できず、「日立システムズホール仙台(仙台…
点字を必要としている方のために、点字での「市政いしのまき」や石巻市内の「休日当番医」周知にか活用しま…
助成金をいただき活動することができました。心より感謝申し上げます。活動を通して、新たな気づきや知見を…
震災から12年という月日が経ちましたが、遊び場を訪れる子どもからは、まだまだ癒えない心の傷を抱えてい…
私たちの活動にご支援くださった皆様に心より御礼申し上げます。継続してご支援いただいた方や温かい応援の…
毎食の食器洗い後に行っていた手作業の消毒がなくなったことにより、他の作業に時間をかけられ、子どもたち…
※ありがとうございました。
※子どもたちのからのありがとうメッセージを一部抜粋。 ・いつも楽しみにしています。鶏肉のレモン煮が…
子どもたちが大好きな給食メニューの「ウインナーやひじき入り厚焼き卵」新しいスチームコンベクションで調…
平成28年5月より、みやぎチャレンジプロジェクト助成事業にエントリーし、「フリースペースわたげ」を立…
たくさんのご寄付を賜り感謝申し上げます。これからも宮城県北唯一のフードバンク団体として、行政などと連…
皆様のご寄付により石巻市東部地域で延べ1600名を超える子どもたちに地域子ども食堂での食事提供や学習…
子どもは社会的弱者ですが、その中でも学校にいけない子は、もっと弱者と考えます。学校というバリアが一枚…
助成金を活用し、花壇整備など子どもたちと一緒の活動ができ、吉田更生保護女性会一同、愛情を感じながら一…
全世帯296戸に配布することができました。事故防止のため「配布先班名」と「整理番号」を付けるなど工夫…
助成を受けることができ、初めて大会を開催することができました。参加者からは「普段会うことができない人…
助成金を受けたことで演奏者2名を招聘できました。三味線演奏者とそのつながりで篠笛演奏者を招きコラボ演…
花壇の手入れに必要な道具やベンチの購入に助成金を活用させていただきました。あちがとうございました。定…
コロナがご類に移行し久しぶりに心配なくサロンを開催することができました。高齢化が進行する中、子どもと…
楽しみながら、誇りと自慢できる地域は、自分たちで創るを合言葉に自治会活動を行ってきましたが、地区内の…
多くの方々からの善意を分けていただき心より感謝申し上げます。参加者からは、「月1回が待ち遠しい!」、…
助成金を活用し防災マップを作成し、町内380世帯に配布を行うことができました。10年前にも助成金を受…
火の用心ののぼり旗を掲示することで、子どもたちや高齢者の火事を意識した防災につながったと思います。ご…
東日本大震災後、若林区荒浜地区からなないろの里へ集団移転した人たちが中心となって行っているサロン活動…
これまでの災害をつうじ、様々な方々に激励をいただいたが、特に社会福祉に関わる皆さま方には多大なるご支…
助成金のお陰で、地域住民、小中学校、商店街等にも各イベントの周知チラシを配り効果的なPR活動を行うこ…
防災・防犯パトロール用のベストやメガホン等の備品を整備し、地域住民の協働のもとパトロールを実施し、地…
助成を受けて防災マップを作成することができました。防災マップで災害時の避難経路がわかり易くなり、目印…
助成金を活用し、ボッチャを元気に楽しむことができました。参加者が増加傾向にあり、開始時間より早く来て…
大和町ふれあい文化創造センターを会場に吉岡南三丁目町内会や近隣の2地域の住民にも声掛けをして総勢30…
助成金を活用し、9/8に「書TO貼り絵」、12/8に「クリスマスツリースづくり」を開催しました。参加…
コロナの影響で、地域の方が集う機会が少なくなり、顔の見える関係が少なくなっていたところ、赤い羽根共同…
今回助成金をいただくことができ、私たちの課題だった活動費の捻出できて、幅広く活動することができました…
作業の効率と安全確保からサポーターによる事業を実施したことにより、区民の多くからクリーン作戦がスムー…
地区住民からは、「地区内を巡回していただくと安心する。」、「大変だね、お疲れ様。」と言った声もきかれ…
助成金を活用し、多くの学生や一般の方が高齢者や子どもたちにかわいいフェルトのバックをプレゼントできた…
助成金を活用し、北六地区住民を対象に仙台市減災推進課による講話、防災倉庫物品搬出訓練・避難者カード記…
地域に暮らす皆が共に助け合い、安心して生活が送れるような地域づくりを目指して、地域や社会を少しでも良…
今回の事業を通じ、見守り活動と孤立防止活動等を地域内で取り組むことができました。住民一丸となり、毎年…
私たちが活動を続けてくることができたのは、ご寄付いただいております多くの方々のお陰と感謝の気持ちでい…
住民の高齢化が著しく協力者が減少しているが、何とか環境美化活動を通じた住民交流を行うことができました…
助成金はサロン開催時に使用する備品購入や講師への謝金に充てさせていただきました。これからも「フレイル…
おかげさまで、多くの備品を整備することができました。ご支援本当にありがとうございました。
当団体は基礎的な財源に乏しく、6年間の活動で持ち出しが多く、持続が困難になってきているところでした。…
■ 高齢者 | 4件 | 3,890,000円 |
■ 障害児・者 | 57件 | 16,638,000円 |
■ 児童・青少年 | 74件 | 27,656,000円 |
■ 課題を抱える人 | 25件 | 30,716,000円 |
■ その他 | 80件 | 33,030,000円 |
合計 | 240件 | 111,930,000円 |
■ 日常生活支援 | 109件 | 51,256,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 13件 | 9,153,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 81件 | 20,990,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 23件 | 14,021,000円 |
■ 災害対応・防災 | 14件 | 16,510,000円 |
合計 | 240件 | 111,930,000円 |
宮城県内の募金目標総額:367,874,000円
・赤い羽根募金:292,155,000円
・歳末たすけあい募金:68,519,000円
・NHK歳末たすけあい募金:7,200,000円
今年も10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が全国一斉にスタートします!
お寄せいただいた募金は、地域福祉の推進を図るため、県内の社会福祉施設の整備やNPO・市民活動団体などの活動資金に活用されるほか、大規模な自然災害に備えるための準備金として積み立てられます。
〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp